南三陸町役場 防災対策庁舎

역사적 장소
3.6
5 건의 리뷰 반영

리뷰

ぐん
ぐんちゃん™
94 month ago
津波の恐ろしさを実感できます。
pa
paipoi
98 month ago
鉄骨構造3階建の震災遺構。地上約12mの屋上床上約2mまで津波が押し寄せた。避難した職員約30人中11名生還。
Z3
Z33
108 month ago
NPOによる線香と生花の無人販売があります。
ch
chommage 5
114 month ago
バイクで向かっていたら急に目の前に現れてビックリ。近づいて見ると衝撃的。あんな高さまで津波がきて何人も流されたのか…。カメラを向ける気になれませんでした。
Le
Legatta3
144 month ago
仙台から被災地に向かい、一番最初の...