Kawasaki Municipal Science Museum (かわさき宙と緑の科学館)

과학 박물관
4.3
10 건의 리뷰 반영

리뷰

Hi
Hide K
58 month ago
If space/natural science and civil engineering sparks your interest, this place is for you, this place is for you!
桜田
桜田 の
69 month ago
プラネタリウム良いですね。子供と一緒に観に行きます。夏休み期間中は子供向けの時間帯も増えるので連れて行きやすいですね。普通の日は子供向けがなく一般のみ、土日は子供向けがあります。他にも赤ちゃん向けの作品も平日早い時間にあるのでオススメです。
Aw
Awo N
84 month ago
新型のプラネタリウムが良いです。天の川銀河からの太陽系を俯瞰というような見せ方ができてちょっとスゴイ。
To
Toyoki T
119 month ago
今日は銀河系を飛び出してアルタイルやベガまで行ってきました。メガスターⅢフュージョンになってから、ワープ感覚が味わえるのが斬新で楽しい。
ym
ymgch
129 month ago
大人400円です。9:30から販売開始。
Yu
Yuriko I
144 month ago
あくまで正式名称は以前からの「青少年科学館」のまま。「宙と緑の科学館」は通称。そして「サイエンスプリン」は愛称。
Yu
Yuriko I
144 month ago
南極点での星空を投影したので逆さ向きのメガスター3
Hi
Hiroki
145 month ago
天文も地層もかなり学べるよ。いいよ、ここ! 二歳もくいついてます。
mo
moriemon
145 month ago
メガスター(プラネタリウム)は自由席。20分前から受付開始。チケットは早めに購入が得策。
Yu
Yuriko I
145 month ago
来場者には1グループあたり1面の双眼鏡を貸してくれる